月によりそい、月と暮らす−月の満ち欠け&占星術で現実に変化を−

月の満ち欠けと12星座を活かしたプランニングメソッド。年間スケジュールの立て方【後編】

 







この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
月をテーマに西洋占星術を取り入れた暮らしのヒントやナチュラルに暮らすための知識をお届け☆ Life with the Moonは、インドの小さな村への教育支援プロジェクト企画・運営のボランティア活動で出会ったほしの恭世水星亜弥子の星読みユニット「月と暮らす」で運営しています。
詳しいプロフィールはこちら

来年の手帳への切り替えはもう終わりましたか?

前回、「月の満ち欠けと12星座を活かしたプランニングメソッド。年間スケジュールの立て方【前編】」で、年間スケジュールにも月の満ち欠けと西洋占星術のサインの特徴を用いることで自然に沿った暮らしができるということをお話ししました。

今回は、その後編です。すぐ実践に使えるメソッドをお伝えします!
プランニングに使えるシートもダウンロードできるようにしました。
Life with the Moonからみなさまへのクリスマスプレゼントです!ぜひ、ダウンロードして使ってくださいね。

 

思いついたことを書き留めるリストを作る

ウィッシュリスト100は埋まりましたか?すぐに100個埋める必要はありません。常に目の届くところに置いておき、思いついたら埋めていけば大丈夫です。

願いごとだけで100個もすぐには埋まらない!と最初のうちは感じるのですが、続けているうちに願いごとを細分化して考えられるようになっていくので、そのうち100個では足りなくなってきますよ。

ウィッシュリスト100は、なるべくto doリストにならないようにしたいのですが、最初のうちは混ざってしまっても問題ありません。

でも、「〜しなければならない」という思いで書くとあまりワクワクしませんよね。ねばならないをワクワクに買える書き方もできますよ。

to doリストになりそうなことを願いごととして書くヒント

例:牛乳を買って帰る → 牛乳を買って帰って美味しいチャイを入れる!
○○社にアポを入れる → ○○社へアポを入れてプレゼン大成功!商談成立!
草むしりをする → 草むしりをしてすっきりした庭でお茶を飲む
子どもの上履きを洗う → 子どもの上履きをお風呂に入るついでに洗って時短達成。

ただの日々の買い物やアポイントも、その先にあったらいいなと思うことを書き足すと楽しくなりますよ!

ウィッシュリストはこちらからダウンロードできます。

※ダウンロードデータの無断転用を禁じます。

▲目次へ戻る

思いついたことをどんどん書いて行くメリット

こちらの記事でもお伝えしましたが、「あれもやりたい」「これもやらなきゃ」と頭の中でずっと考えて日々を過ごすのは、目の前のことに集中できなくなり、作業効率が悪くなってしまいます。

効率をあげるためにも、頭の中は常に空っぽにしておくことが重要です。

GTDの基本的な考え方をおさらいしておきましょう。

1. 収集:頭の中にある「やらなければならないこと」「気になっていること(問題)」を紙などに書き出す。作業中のメモ書きなども参照して、問題点を出していく。
2. 処理:書き出した内容を、手順に添って、分類しリスト化する。
3. 整理:リストを自身がスケジュール管理に使っているツール(PDAやシステム手帳など)に入れ込む。
4. 見直し:自分の状況や状態でそれらが可能かどうか見直し、検討する。
5. 実行:リストアップした「出来ること」を順次片付ける。

頭の中を空っぽにしておくため、気になることをどんどん書いて行きます。書いたことが重複してもかまいません。重複することは、いつも気になっていることですから、重複したことで優先順位があがることでしょう。

前項に「やらなければならない」ことをワクワクする書き方に変えるヒントを書いていますので、参考にして頭の中を空っぽにしていってくださいね。

▲目次へ戻る

カテゴリーわけしたリストを作る

ウィッシュリスト100に思いついたことを書き留めたら、カテゴライズしていきましょう。100個になっていなくてもかまいません。

みなさんの願いごとはどんなことが多いですか?主なカテゴリーはこんな感じではないでしょうか。

○からだ・健康のこと
○仕事・キャリアのこと
○パートナー・人間関係のこと
○お金のこと
○自己実現・克服したいこと
○行きたいところ
○会いたい人
○欲しいもの(物質的に)

カテゴリー別のリストはこちらからダウンロードできます。

※ダウンロードデータの無断転用を禁じます。

リストの横にはチェックボックスを入れました。このチェックは、月間プランに記入したときや達成したときなどにチェックを入れてください。

記入したときにボックスをチェックして、達成したらその一文を二重線で消すという使い分けもいいですね。

▲目次へ戻る

年間スケジュールを立てるタイミング

カテゴリー別のリストが完成したら、年間スケジュールにおとしこんでいきましょう。年間スケジュールを立てるタイミングは、1月だけと決めなくてもいいんですよ。

1.一年の計は元旦だけではない!

一年の計は元旦にあり…と昔から言いますよね。家族で新年の抱負を書き初めするという方もいらっしゃるかもしれません。

1月1日の元旦は新しい年の始まりとして世界中で認識されているのですから、そこには集合意識というものがあり、とてもフレッシュな雰囲気に満ちています。

もちろん、元旦に一年の計画を立ててもOKですが、計画を立てるタイミングは他にもあります。

例えば、節分の翌日である立春の日。昔はこの二十四節気による立春の日を一年の始まりとして初詣に行っていました。中国の易学や気学ではこの日を新しい年の始まりとしていますから、計画を立てるとしては良いタイミングでもありますね。

そして牡羊座に太陽が入る日。いわゆる宇宙元旦と呼ばれているもので、占星術界ではここが一年の始まりと考えられています。春分の日でもあります。

それから自分の誕生日や自分の太陽星座の新月。月星座がわかる方は、月星座の新月。これらも年に1度しかない特別な日です。ご自身でしっくりくる日を選んで、計画を立ててみてくださいね。

計画を立てるのに向いている日

元旦(1月1日)
立春の日(2月4日頃)
宇宙元旦の日(春分の日。3月21日頃。西洋占星術の一年の始まり)
自分の誕生日
自分の太陽星座の新月
自分の月星座の新月

▲目次へ戻る

2.一年の12サインの流れをイメージしておく

西洋占星術の性質をプランニングに取り入れるため、12サインの流れをみてみましょう。

一年は12サインで成り立っていて、それぞれのサインには「火」「地」「風」「水」の4つのエレメントや、「男性宮」「女性宮」の2区分、そして「活動」「固定(不動)」「柔軟」の3区分があります。

季節ごとに把握しやすい3区分を使って計画をしてみましょう。それぞれのサインを3区分でわけた図が下の図です。

この3区分には、下のような性質があり、この3区分を計画に使うと行動しやすくなります。

  • 活動宮
    季節のはじまり→ものごとを企画したり、スタートするのに向いている
  • 固定宮
    季節の盛り→物事をコツコツと継続し固めるのに向いている
  • 柔軟宮
    季節の移り変わりの時→柔軟に対応し、結果を踏まえて次のスタートの準備をするのに向いている

そして、季節がくり返すように12サインもくり返し、そのサイクルをくり返すたびにステージがあがっていきます。人が生まれて成長していく過程をイメージするとわかりやすいと思います。

このイメージをつかんでおくと、年間スケジュールだけでなく、長中期計画にも役立てることができます。

ダウンロードして使う「月の満ち欠けと12サインを活かす年間プランニングシート」には、スタートに適した活動宮がわかりやすいように線を太くしています。

年間スケジュールを作ったら、一年を終えても捨てずに保存しておきましょう。過去と現在を見比べると自分の成長をみることができ、それが自信にもつながって行きますよ。

▲目次へ戻る

3.計画に役立つ12サインの性質

次に、サインの性質を見て行きましょう。

牡羊座
独立・自立・経験のないこと・新しいことをスタートする・ひらめき・アグレッシブに進めたいこと・性格・体質・セルフイメージ・頭、顔、頭脳に関すること

牡牛座
五感で感じること・感性・自然に関するもの・物質的なもの・所有したいもの・じっくりと取り組みたいこと・技術・経済的安定・働いて得るお金・喉、首、甲状腺、舌、耳、声に関すること

双子座
コミュニケーション・知識・言葉・情報・通信関係・広く浅く関わること・国内旅行・勉強・兄弟のこと・伝えること・文章・肺、手、腕、神経系に関すること

蟹座
家庭・家族・親族・家・基盤・育てる・母性・妊娠・優しさ・保護・安心できること・心地よい環境・私生活・胸、胃に関すること

獅子座
自己表現・クリエイティブなこと・ショービジネス・芸能関係・名声・個性・ゴージャスなこと・楽しいこと・遊び・自信・心臓、脾臓、背中、姿勢に関すること

乙女座
実務的なこと・サポート・役割を全うすること・分析・健康に関すること・医療・ケア・整理整頓・生活習慣・ダイエット・調整・気配り・腸、下半身に関すること

天秤座
人間関係・恋愛・結婚・パートナーシップ(ビジネス含む)・公平な視点で進めること・裁判・共同で行うこと・ファッション関係・腎臓、副腎、ウエスト、背中の下から臀部に関すること

蠍座
深く繋がりあえる関係・ひとつのことを深く追求する・結婚生活・セクシャリティ・セックス・相続・遺産・引き継ぐこと・変容・不労所得・投資・不動産・性器、子宮、直腸、膀胱に関すること

射手座
精神性・哲学的・宗教・海外に関すること・出版・マスコミ・海外旅行・未知への探求・冒険・専門的学問・外国語の習得・法律・ヒップ、腿、肝臓に関すること

山羊座
現実的なこと・責任のあること・ルール・上司との関係・自己管理・社会的な立場・昇進(昇給)・ステイタス・伝統的なこと・資格・努力すること・膝、関節、骨、歯、皮膚に関すること

水瓶座
革新を起こしたいこと・未来へのビジョン・独創的なこと・普遍的なこと・仲間・友人・ボランティア活動・サークル活動・インターネット・グローバルな視点・静脈、くるぶし、ふくらはぎに関すること

魚座
浄化・手放したいこと・共感・癒し・ヒーリング・スピリチュアル・目に見えない世界・ロマンティックなこと・直感・芸術・音楽・映像・受け入れること・かかと、内分泌機能、リンパに関すること

Life with the Moonでお届けしている新月と満月の情報では、その時々の星の影響もお知らせしていますので、そちらも参考にしてみてくださいね。

▲目次へ戻る

4.はじめたいことと達成したいことをプロットする

上記を踏まえた上で、月の満ち欠けと12サインを活かす年間プランニングシートに記入していきましょう。

手順はこんな感じです。

  1. シートを書いた日(計画した日)を記入
  2. シートを使う期間(何年何月〜何月)を記入
  3. シートをスタートした月の枠をマーカーで囲んでおく(必要であれば)
  4. この一年で取り組むテーマを記入
  5. 新月を基点にし枠内にウィッシュリストからプロットしていく

計画した期間がわかるように、記入日と期間を記入し、計画する日は人それぞれ違いますから、スタートした月をマークしておくとわかりやすいです。

それから、シートの一番上にこの一年に取り組むテーマと姿勢を書きましょう。どんな気持ちで一年を過ごしたいかを書いてもいいですね。いつも目に入るところに書くことで常にフォーカスすることができますよ。

カテゴリーわけしたリストをみながら、当てはまりそうなところへ記入していきます。
ふせんに書いて(書くときは必ず1枚にひとつの項目にする)パズルのように並べながら考えてもいいですね。

具体的に計画をしていくとき、はじめたいことと達成したいことを新月と満月にわけて書く必要はありません。
「独立したい」という夢がある人ならば、叶ったと同時に新しいスタートでもあるわけですから。

記入例:達成したいこと → 本を出版する!
→ 出版に関わる射手座の欄へ記入(このとき、達成したい年を一緒に書くのもGOOD)
→ はじめたいこと → 執筆活動 → 双子座の欄へ記入

一年間では達成しそうにないことや始められそうにないことは、それぞれの枠の中の「もっと先の未来」の欄へ書いておきましょう。

1年後、2年後などゴールにしたい年がある場合は、( )内にその年を記入しておきましょう。

下の記入例も参考にしてくださいね。

年間プランニングシートの記入例

月の満ち欠けと12サインを活かす年間プランニングシートはこちらからダウンロードできます。

※ダウンロードデータの無断転用を禁じます。

▲目次へ戻る

まとめ

いかがでしたか?12サインや3区分、見るものが多くて難しそうに見えるかもしれませんが、日本にははっきりとした四季があります。

日本人は、四季に合わせた暮らしを昔から自然と行っているのです。季節を意識して取り組むと3区分や12サインの性質がなじんできます。

12サインの性質などは覚えなくても大丈夫!いつでもこのページを見て、計画に役立ててくださいね!

年内に、月々の計画に役立つ月間スケジュールについてのメソッドもご紹介します。ダウンロードプレゼントもありますのでどうぞお楽しみに!

これまでの月の満ち欠けに合わせたメソッドはこちら。

▲目次へ戻る

あなただけの月との暮らしをサポート!「わたしだけのムーンガイド」

新月の願いごとも満月のふりかえりも、実はひとりひとりにあったやり方があります!
毎月のアファメーションを確実なものにする「わたしだけのムーンガイド」申込受付中!

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
月をテーマに西洋占星術を取り入れた暮らしのヒントやナチュラルに暮らすための知識をお届け☆ Life with the Moonは、インドの小さな村への教育支援プロジェクト企画・運営のボランティア活動で出会ったほしの恭世水星亜弥子の星読みユニット「月と暮らす」で運営しています。
詳しいプロフィールはこちら







関連記事



Copyright© Life with the Moon , 2024 All Rights Reserved.

error: Content is protected !!